
こんにちは、アークナイツ性能論者です。今回は星6前衛であるマウンテンの性能とその使い方を、素質やスキルを含めてご紹介します。
まずは評価グラフ(6段階)から、コチラをご覧ください↓
総合評価は星5で、非常に強力なオペレーターであると考えます。
狙撃並みの範囲と高いDPSで空中の的にも対処できるスキル3は非常に汎用性が高く、ほとんどのステージの雑魚敵に対して有用です。
統合戦略においても対応力の高さから強力ですが、スキル初動の遅さが関係して保全駐在や危機契約高等級などでの評価はそれほど高くありません。
ソーンズのスキル3「デストレッツァ」は、攻撃範囲が拡大し攻撃力と攻撃速度が強化されるというものです。
さらに2度発動することによって、高いDPSと狙撃並みの範囲を永続的に獲得することができます。
この状態になったソーンズの火力は非常に高く、ほとんどの雑魚敵は近づくことすら難しいでしょう。
一方で攻撃回復スキルであり、2度の発動を要するため、完全体になるまでに時間がかかり、早い段階から配置しなければ発動すらできないこともあります。
ソーンズの素質1「神経猛毒」は攻撃対象に3秒間毒による術ダメージを与えるというもので、ある程度のダメージを保証できるため、非常に強力です。
素質2「故郷の濤声」は、攻撃していない間HPを回復するというもので、スキル3の殲滅速度と合わせれば、耐久力を補うことである程度の敵しか来ない場合は一人で防衛ラインを守ることができるだけの耐久性を持たせることができます。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。