
こんにちは、アークナイツ性能論者です。今回は星4先鋒であるクーリエの性能とその使い方を、素質やスキルを含めてご紹介します。
まずは評価グラフ(6段階)から!コチラをご覧ください。
総合評価は星3で、平均的な能力を持ったオペレーターです。
ブロック数が2あり、コスト回収率の良いスキル1はシンプルに使いやすいため、平均以上の汎用性を持っていると言えるでしょう。
統合戦略ではコストや消費する希望の関係で星3の先鋒が優先され、高難度ではよりレアリティの高いキャラクターが優先されるものの、おおむね平均的な活躍が可能です。
総じて彼自身に絶対的な強みはないものの非常に使いやすく、初心者におすすめしやすいキャラクターであると言えるでしょう。
防御寄りのステータスをしており、殲滅役としてよりも相手を受け止めつつコストを貯めることで、強力な味方の火力支援を受けるという運用に適性があります。
彼のスキル1「突撃司令β」はコストを回復するだけのオーソドックスなスキルですが、長くフィールドに留まらせやすいステータスと相まって多くのコストを稼ぐことができます。
スキル2はコスト回収に加えて防御力が上昇するというもので、スキル1では抱えきれない敵が序盤から出るという場合は、こちらを採用することも考えられるでしょう。
だれでも入手が可能なフェンと役割が被るキャラクターではありますが、特にゲーム序盤は使いやすい先鋒がどれだけいるかによって攻略できるステージの幅が変わるため、先鋒の種類を増やすために優先して獲得するというのも選択肢としてあり得ると思います。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。